アドベンチャーゲーム

活動日が待ち切れない!

毎週水曜日の活動日は、学校が終わり次第、子どもたちがオフィスにやってきます。「アドベンチャーゲームのアイデアをノートにまとめてきた!」「家でみんなで、制作してた!ここ教えて欲しいんだけど、、」放課後、これまでSwitchで遊んでいた時間が、...
アドベンチャーゲーム

研究員たちの活動が始まりました

これまでの経緯K研究員の「ゲームをつくりたい」という想いに応えるにはどうしたらいいか考えました。楽しみながら作れる「RPGツクール」のような便利な「ゲーム制作アプリ」を使うのではなく、技術要素をしっかり学べる作り方Unityのようなゲーム制...
活動記録

はじめての研究テーマ

研究員たちに最初に決めてもらいたかったことは、何が作りたいのか。ブレインストーミング形式でのディスカッションをしました。
活動記録

バーベーキュー

お絵かきしりとり
活動記録

川根研究所の説明会を開催しました

初回の川根研究所は、参加希望者の皆さんと未成年の参加者の保護者の皆さんに対して、川根研究所の理念や使命の説明をしました。説明資料の抜粋全52ページにわたる長い資料ですが、その一部を抜粋してここに掲載します。古〜いパソコンで遊ぶ林裕隆研究員が...